
AQUOS sense 3がめちゃくちゃ売れてるって聞いたんだけど…
どこか安く買えるとこってないのかな?

どこで買うかでぜんぜん違うから最安値を紹介するよ
どうも、新作の格安スマホを見るとチェックせずにはいられないスバル(@sim_subaru)です。
AQUOS sense 3いいですよね!
一時期はiPhoneよりも売れているスマホとしても話題になりました。
こんな疑問に答える記事になっています。

この記事を参考にしてお得にAQUOS sense 3をゲットしてね
AQUOS sense 3とは?
AQUOS sense 3のスペック
OS | Android 9.0 | バッテリー | 4,000mAh |
---|---|---|---|
CPU | Snapdragon 630 | 画面 | 5.5インチ IGZO |
RAM | 4GB | アウトカメラ | 約12MP+約12MP |
ROM | 64GB | インカメラ | 約8MP |
対応回線 | ドコモ au ソフトバンク | 防水/防塵 | ○/○ |
おサイフケータイ | ○ | DSDS/DSDV | DSDV |
スペックだけ見ても「これは売れるだろうな」という感想しかありません。

どういうこと?

もう少しくわしく説明するね
省エネディスプレイと大容量バッテリーで最強の電池持ち

AQUOS sense 3でまず注目したいのは最長1週間とも言われるその電池持ち。
省エネディスプレイと大容量バッテリーがそれを可能にしています。
バッテリー容量だけ見ても今までのsenseシリーズとの差は明らか。
- AQUOS sense 2:2,700mAh
- AQUOS sense plus:3,100mAh
- AQUOS sense 3:4,000mAh
「旅行の写真やムービー撮りたいけどバッテリー残量が気になる…」なんてこともなくなりますよ。
待望のダブルレンズでポートレートも思いのまま

AQUOS sense 3は待望のダブルレンズを搭載。
背景をぼかしたポートレートモードも気軽に撮影できるようになりました。
2つあるレンズの特徴もそれぞれ。
- 標準レンズ:人物や料理などディティールにこだわりたいとき向け
- 広角レンズ:風景や建物などダイナミックな写真向け
見たままの感動をそのまま残せるような写真を撮ることができますよ。
ミドルレンジスマホとして満足なパフォーマンス

AQUOS sense 3は全機種のsense 2に比べてパフォーマンスも大幅に改善。
「価格はミドルレンジだけど中身はエントリースマホ」という最大の弱点も克服されました。
具体的には次の通り。
- 複数アプリを利用した時のもっさり感を軽減
- スマホ操作時のサクサク感が向上
- 動画ダウンロードも余裕の記憶スペース
おサイフケータイや防水・防塵など国内産スマホならではの良さも残しつつコストパフォーマンスが格段にアップしました。

どうりで売れてるわけだ!

ゲーム性能にこだわらないなら、いまミドルレンジスマホはAQUOS sense 3一択かな
AQUOS sense 3の最安値・キャンペーン情報
AQUOS sense 3の最安値は次の通りです。
AQUOS sense 3の最安値 | 本体価格 | キャンペーン適用 実質価格 |
---|---|---|
OCNモバイルONE | 20,000円 | 14,000円 |
BIGLOBEモバイル | 36,000円 | 18,000円 |
IIJmio | 29,800円 | 19,800円 |
UQモバイル | 21,600円 | – |
mineo | 35,800円 | – |
LINEモバイル | 36,000円 | – |
最安値はOCNモバイルONEのスマホセットです。
他の格安SIMと比べてもかなり安く購入できますし、ショッピングサイトと比較するとその差は1万円以上。
しかも一部の機種は下記の割引がさらに適用されます。
OCNモバイルONEのスマホセールは値引き額が圧倒的なので、目玉商品は売り切れることもめずらしくありません。
在庫状況やキャンペーンの詳細は公式サイトからチェックしてみてください。
格安SIMとしてのサービスがどうかについては「【使用レビュー】OCNモバイルONEは評判通り?【即解約はブラックリスト】」で解説しています。
Amazonなどショッピングサイトの価格は以下からご覧ください。
AQUOS sense 3の端末セットを買える格安SIM
AQUOS sense 3の端末セットを買える格安SIMをご紹介します。
OCNモバイルONEのキャンペーン

ドコモ クレジットカード デビットカード
OCNモバイルONE | 音声通話SIM | データSIM (SMSあり) | データSIM (SMSなし) |
---|---|---|---|
1GB | 1,180円 | ー | ー |
3GB | 1,480円 | 1,000円 | 880円 |
6GB | 1,980円 | 1,500円 | 1,380円 |
10GB | 2,880円 | 2,400円 | 2,280円 |
20GB | 4,400円 | 3,920円 | 3,800円 |
30GB | 5,980円 | 5,500円 | 5,380円 |
IIJmioのキャンペーン

ドコモ au クレジットカード
IIJmio | 回線 | 音声通話SIM | データSIM (SMSあり) | データSIM (SMSなし) |
---|---|---|---|---|
3GB | D | 1,600円 | 1,040円 | 900円 |
A | 1,600円 | 900円 | ー | |
6GB | D | 2,220円 | 1,660円 | 1,520円 |
A | 2,220円 | 1,520円 | ー | |
12GB | D | 3,260円 | 2,700円 | 2,560円 |
A | 3,260円 | 2,560円 | ー |
BIGLOBEモバイルのキャンペーン

ドコモ au クレジットカード 口座振替
BIGLOBEモバイル | 音声通話SIM | データSIM (SMSあり) | データSIM (SMSなし) |
---|---|---|---|
1GB | 1,160円 | ー | ー |
3GB | 1,600円 | 1,020円 | 900円 |
6GB | 2,150円 | 1,570円 | 1,450円 |
12GB | 3,400円 | 2,820円 | 2,700円 |
20GB | 5,200円 | 4,620円 | 4,500円 |
30GB | 7,450円 | 6,870円 | 6,750円 |
UQモバイルのキャンペーン

au クレジットカード 口座振替
UQモバイル 料金プラン | 音声通話SIM |
---|---|
くりこしプランS 3GB | 1,480円 |
くりこしプランM 15GB | 2,480円 |
くりこしプランL 25GB | 3,480円 |
※くりこしプランSは容量超過・節約モード時最大300Kbps
※くりこしプランM・Lは容量超過・節約モード時最大1Mbps
- スマホセットに関連したキャンペーンはありません。
mineo(マイネオ)のキャンペーン

ドコモ au ソフトバンク クレジットカード デビットカード
mineo 料金プラン | デュアルタイプ (音声通話SIM) | シングルタイプ (データ専用SIM) |
---|---|---|
1GB | 1,180円 | 800円 |
5GB | 1,380円 | 1,150円 |
10GB | 1,780円 | 1,550円 |
20GB | 1,980円 | 1,750円 |
※データ専用SIMでSMSをするには別途料金が必要です。(Aプラン:無料・Dプラン:120円・Sプラン:180円)
LINEモバイルのキャンペーン

ドコモ au ソフトバンク クレジットカード LINE Pay LINE Pay カード
LINEモバイル | 音声通話SIM | データSIM (SMSあり) |
---|---|---|
500MB | 1,100円 | 600円 |
3GB | 1,480円 | 980円 |
6GB | 2,200円 | 1,700円 |
12GB | 3,200円 | 2,700円 |
データフリーオプション | オプション料金 | 対象アプリ |
LINEデータフリー | +月額0円 | LINE |
SNSデータフリー | +月額280円 | LINE |
SNS音楽データフリー | +月額480円 | LINE LINE MUSIC |
AQUOS sense 3の最安値・キャンペーンまとめ
この記事では「AQUOS sense 3の最安値はここでチェック!【いま売れてます】」をテーマにキャンペーン情報をお届けしてきました。
AQUOS sense 3を最安値で買いたいなら格安SIMのスマホセットです。
- 一括払い⇒OCNモバイルONE
- 分割払い⇒
IIJmio

そもそも格安SIMに乗り換える方法がよくわからないんだけど…

手順に沿ってやっていけばそんなに難しくないよ
格安SIMに乗り換える手順については「【電話番号そのまま!】格安SIMの乗り換え方【事前準備と注意点】」で解説しているので参考にしてみてください。
この記事で紹介している機種以外のスマホが気になる方は「【コスパ最強】格安なSIMフリースマホおすすめ機種5選【2021年】」をご覧ください。