
OPPO A73の最安値ってどこなのかな?お得に買えるキャンペーンとかあれば知りたいんだけど…
こんな疑問が解決できます。
- OPPO A73とは?【スペックやレビューを紹介】
- OPPO A73の最安値【キャンペーン情報あり】
- OPPO A73をお得に買える格安SIMの端末セット
どうもスバル(@sim_subaru)です。
日本に上陸して以来信じられないようなコストパフォーマンスでスマホ市場を席巻してきたOPPOから新たに発売された廉価モデルが「OPPO A73」です。

これ見た目もいいし4眼カメラだしけっこう気になってるんだよね

これまでどの機種もけっこう完成度が高かったから期待できるよね!
そこでこの記事では「【2万円以下】OPPO A73の最安値キャンペーンはこれ!【レザー調ボディ】」というテーマでOPPO A73をお得に買えるセール情報を比較しつつご紹介していきます。
OPPO A73とは?
OPPO A73は2020年11月にオウガ・ジャパンから発売されたミドルレンジスマホです。
OPPO A73の基本スペック
OS | Android 10.0 | バッテリー | 4,000mAh |
---|---|---|---|
CPU | Snapdragon662 | 画面 | 約6.4インチ 有機EL |
RAM | 4GB | アウトカメラ | 約16MP+約8MP +約2MP+約2MP |
ROM | 64GB | インカメラ | 約16MP |
対応回線 | ドコモ au ソフトバンク | 防水/防塵 | ー |
おサイフ ケータイ | ー | DSDV | ◯ ※物理SIM+eSIM ※トリプルスロット |
OPPO A73のレビュー
ガジェット系ユーチューバーの「かじまっく」さんがOPPO A73をしばらく使ってみた正直な感想を語っておられました。
購入前にぜひチェックしていただきたいのですが、動画の概要を以下にまとめておきます。
エントリーモデルの印象が強かった全モデル「A5 2020」よりは確実に進歩していて、少しでも安くミドルスペックのスマホを手に入れたい方にはもってこいの機種です。

おサイフケータイとか防水・防塵には対応してるの?

残念ながら非対応なんだよね…
もう少し高くてもいいからおサイフケータイや防水・防塵機能があったほうがいいという方は、同時期に発売されたSHARPの「AQUOS sense 4」が候補になるかもしれません。
OPPO A73の最安値・キャンペーン情報
OPPO A73の最安値 | 本体価格 | キャンペーン適用 実質価格 |
---|---|---|
BIGLOBEモバイル | 27,840円 | 11,840円 |
OCNモバイルONE | 20,000円 | 14,000円 |
IIJmio | 26,800円 | 23,800円 |
mineo | 26,880円 | ー |
最安値はBIGLOBEモバイルの端末セットです。
他の格安SIMと比べてもかなり安く購入できますし、ショッピングサイトと比較するとその差は1万円以上。
しかも以下のような特典もあります。
もらえるポイントはBIGLOBEモバイルの支払いに利用できるため、実質的にはキャッシュバックのようなものです。
在庫状況やキャンペーンの詳細は公式サイトからチェックしてみてください。
格安SIMとしてのサービスがどうかについては「【評判】BIGLOBEモバイルのエンタメフリーは遅い?【使ってみた】」で解説しています。
Amazonなどショッピングサイトの価格は以下からご覧ください。
OPPO A73の端末セットを買える格安SIM
OPPO A73の端末セットをお得に購入できる格安SIMは以下のとおりです。
BIGLOBEモバイルのキャンペーン

ドコモ au クレジットカード 口座振替
BIGLOBEモバイル | 音声通話SIM | データSIM (SMSあり) | データSIM (SMSなし) |
---|---|---|---|
1GB | 1,160円 | ー | ー |
3GB | 1,600円 | 1,020円 | 900円 |
6GB | 2,150円 | 1,570円 | 1,450円 |
12GB | 3,400円 | 2,820円 | 2,700円 |
20GB | 5,200円 | 4,620円 | 4,500円 |
30GB | 7,450円 | 6,870円 | 6,750円 |
OCNモバイルONEのキャンペーン

ドコモ クレジットカード デビットカード
OCNモバイルONE | 音声通話SIM | データSIM (SMSあり) | データSIM (SMSなし) |
---|---|---|---|
1GB | 1,180円 | ー | ー |
3GB | 1,480円 | 1,000円 | 880円 |
6GB | 1,980円 | 1,500円 | 1,380円 |
10GB | 2,880円 | 2,400円 | 2,280円 |
20GB | 4,400円 | 3,920円 | 3,800円 |
30GB | 5,980円 | 5,500円 | 5,380円 |
IIJmioのキャンペーン

ドコモ au クレジットカード
IIJmio | 回線 | 音声通話SIM | データSIM (SMSあり) | データSIM (SMSなし) |
---|---|---|---|---|
3GB | D | 1,600円 | 1,040円 | 900円 |
A | 1,600円 | 900円 | ー | |
6GB | D | 2,220円 | 1,660円 | 1,520円 |
A | 2,220円 | 1,520円 | ー | |
12GB | D | 3,260円 | 2,700円 | 2,560円 |
A | 3,260円 | 2,560円 | ー |
mineo(マイネオ)のキャンペーン

ドコモ au ソフトバンク クレジットカード デビットカード
mineo | 回線 | 音声通話SIM | データSIM (SMSあり) | データSIM (SMSなし) |
---|---|---|---|---|
500MB | A | 1,310円 | 700円 | ー |
D | 1,400円 | 820円 | 700円 | |
S | 1,750円 | 970円 | 790円 | |
3GB | A | 1,510円 | 900円 | ー |
D | 1,600円 | 1,020円 | 900円 | |
S | 1,950円 | 1,170円 | 990円 | |
6GB | A | 2,190円 | 1,580円 | ー |
D | 2,280円 | 1,700円 | 1,580円 | |
S | 2,630円 | 1,850円 | 1,670円 | |
10GB | A | 3,130円 | 2,520円 | ー |
D | 3,220円 | 2,640円 | 2,520円 | |
S | 3,570円 | 2,790円 | 2,610円 | |
20GB | A | 4,590円 | 3,980円 | ー |
D | 4,680円 | 4,100円 | 3,980円 | |
S | 5,030円 | 4,250円 | 4,070円 | |
30GB | A | 6,510円 | 5,900円 | ー |
D | 6,600円 | 6,020円 | 5,900円 | |
S | 6,950円 | 6,170円 | 5,990円 |
OPPO A73を最安値で買うなら格安SIMセットがお得
この記事は「【2万円以下】OPPO A73の最安値キャンペーンはこれ!【レザー調ボディ】」というテーマで書いてきました。
やはりOPPO A73をお得にゲットするならショッピングサイトよりも格安SIMの端末セットがいいでしょう。

そもそも格安SIMに乗り換える方法がよくわからないんだけど…

手順に沿ってやっていけばそんなに難しくないよ
格安SIMに乗り換える手順については「【電話番号そのまま!】格安SIMの乗り換え方【事前準備と注意点】」で解説しているので参考にしてみてください。
この記事で紹介している機種以外のスマホが気になる方は「【コスパ最強】格安なSIMフリースマホおすすめ機種5選【2021年】」をご覧ください。