ドライブするときにはスマホをカーナビ代わりに使っているスバル(@sim_subaru)です。
今まではスマホをスピードメーターの前に立てかけたりしてましたが、運転中に倒れたりすべり落ちたりしてけっこう危険でした…

だから車載ホルダーでダッシュボードにしっかり固定しようと決意したよ!
せっかく買うならワイヤレス充電もできるようにしようと思って購入したのが「SmartTap EasyOneTouch4 wireless」です。

今回購入するにあたって重視したのは次のポイント。
- ワンタッチで着脱できること
- 運転中に絶対落ちてこないこと
- iPhoneを急速充電できること
これらの点をすべてクリアしているのが「EasyOneTouch4 wireless」でした。
そこでこの記事では「【強力固定】SmartTapのEasyOneTouch4 wirelessをレビュー【車載ホルダー】」というテーマで書いていきます。
SmartTap EasyOneTouch4 wirelessはワイヤレス充電できる車載ホルダー
EasyOneTouch4 wirelessはワイヤレス充電機能である「Qi」に対応した車載ホルダーです。

販売しているのはSmartTapという日本のメーカー。
こちらの「EasyOneTouch4 wireless」は累計25万台売れている人気シリーズ初のワイヤレス充電対応版とのこと。

よく知らないメーカーの車載ホルダーよりは安心して買えたかな
実際に送られてきた商品にはしっかり日本語の説明書も付いてました。

最近のスマホではコンパクトな4.7インチのiPhone 8を付けるとすっぽり隠れるくらいコンパクトです。


ダッシュボードに付けてもそんなに視界の邪魔にならないよ
SmartTap EasyOneTouch4 wirelessはワンタッチでオートホールド
SmartTap EasyOneTouch4は名前の通りワンタッチでかんたんに着脱できます。

実際にスマホを付けたり外したりしたけど片手で十分だったよ
EasyOneTouch4は電動式ではないものの、置くだけでスマホが固定されるオートホールド式車載ホルダー。
スマホを置いて軽く押し込むとサイドアームが縮んでスマホをガッチリ固定してくれます。

取り外しはサイドアームの下に飛び出しているレバーを挟むだけだからそんなに力はいりません。


ホルダーの中央にある丸い部分がボタンになっていてスマホを置くと反応する仕組みみたいだね
ホルダーの下部にある受け脚の高さはスマホの画面サイズに合わせて調整可能。

ワイヤレス充電がしっかり反応する最適なポジションにスマホを固定できます。

スマホの着脱方法に慣れるまで一瞬だったよ
SmartTap EasyOneTouch4 wirelessは粘着ゲル吸盤でダッシュボードにガッチリ固定
SmartTap EasyOneTouch4 wirelessは粘着ゲル吸盤でダッシュボードにガッチリ固定できます。
説明書によると「保護シールは剥がさずに、吸着させたい位置を慎重にお選びください」とのこと。
よっぽど粘着ゲルが強力なのかなと思いつつも、まずはインパネのツルツルしている部分に付けてみました。

この状態で少し引っ張ってみましたが、インパネが浮き上がって付いてくるくらいしっかり固定されています。

「耐荷重10kg」っていうのはウソじゃないかも…
30分ほど走行してみましたが、土台が柔らかいせいかけっこう揺れたので凹凸があるダッシュボードに付け替えました。

土台が安定しているせいか揺れもだいぶ少なくなっていい感じです。

さらにドライブしてみたけど吸盤部分が浮き上がることもなかったよ
SmartTap EasyOneTouch4 wirelessは急速充電できるシガーチャージャー付属
SmartTap EasyOneTouch4 wirelessは急速充電できるシガーソケットが付属しています。

開封してみてびっくりしましたが、USBプラグがQuickChargeと5V/2.4Aの2口タイプでした。

商品購入ページの写真は1口タイプだったからうれしい誤算だったよ
これならワイヤレス充電できないスマホ用にいちいちケーブルを差し替える必要もありません。
しかもスマホをQiで急速充電するにはワイヤレス充電器だけじゃなくシガーチャージャー自体が急速充電に対応している必要があるので実はけっこう重要でした。
手持ちのiPhoneを問題なく充電できたので大満足です。

ワイヤレス充電は置くだけで始まるからやっぱり楽だね♪
SmartTap EasyOneTouch4 wirelessのレビューまとめ
この記事は「【強力固定】SmartTapのEasyOneTouch4 wirelessをレビュー【車載ホルダー】」というテーマで書いてきました。
SmartTap EasyOneTouch4 wirelessは「スマホを見やすい位置にしっかり固定しつつ充電もしたい」という希望をしっかり実現してくれる車載ホルダーに仕上がっています。
ワンタッチ開閉・強力固定・急速充電といった車載ワイヤレス充電器として「あたりまえ」のことでストレスを感じることもありません。

これさえあればドライブに出かける回数も増えるかもしれないね!
以上スバル(@sim_subaru)でした。
SmartTapは福岡県に本社があるガジェットメーカーで、車載ホルダーの他にもポータブル電源やソーラーチャージャーなどを輸入・販売しています。