- YouTubeで通信量かからないようにできる?
- ギガ減らない方法とかあれば知りたいな
- オフラインで再生できるアプリがあれば…
YouTubeの通信量をいかに少なくするかは死活問題です。誰でも一度はYouTubeの見過ぎでスマホのデータ通信量がピンチになったことがあるんじゃないでしょうか?

かといって使い放題プランは高いから無理だし…



安くてYouTubeの通信量がかからない方法があればいいのにって思うよね
そこでこの記事はYouTubeをいくら見てもギガが減らない方法を3つご紹介します。
どれもあやしい裏ワザなんかではありません。
無料で使えるアプリやサービスを組み合わせたり自分の使い方にあった通信手段を選んだりする超王道な方法を紹介するので安心してください。



この記事で紹介している方法を実践すれば通信量を気にせずにYouTubeを楽します
シムスバ管理人の紹介


- 格安SIM利用歴5年以上
(これまで15社以上契約) - 格安SIM専門サイト運営
(合計800,000PV以上) - スマートフォン・ケータイアドバイザー
(総務省後援MCPC認定資格)
見落としがちなYouTubeの通信量目安に注意


YouTubeの通信量がかからない方法を見る前にご自分の使い方と通信量の目安を比較してみてください。
もし「YouTubeをそんなに見てないのに通信量がかかる」と感じているならほぼ間違いなく画質の設定が原因です。
- 1080p:2GB
- 720p:1GB
- 480p:612MB
- 360p:324MB
- 240p:168MB
- 144p:120MB
このように画質の設定が少し違うだけで通信量は2倍にも3倍にもなります。



画質とか気にしたことなかったかも…



スマホで見るなら360p~480pくらいあれば十分だよ
今まで画質の設定を変えたことがないならまずはYouTubeアプリで「データセーバー」の設定をしておきましょう。
モバイルデータ通信のときは自動的に240p以下の画質が選択されるので、YouTubeの通信量をかなり節約できます。
以下のように設定してみてください。










このようにモバイルデータ通信時の再生画質をあえて低くすればYouTube視聴でそれほどギガが減らないようにできます。
この設定をするだけでYouTubeの通信量はかなり減るはず。画質の設定を変えてもダメならYouTubeの通信量がかからない3つの方法どれかを実践するしかありません。
YouTubeの通信量がかからないたった3つの方法


YouTubeの通信量がかからないたった3つの方法がこちらです。
アプリで前もってダウンロード
YouTube再生でギガ使うのを避けたいなら動画を前もってダウロードしてオフライン再生しましょう。
ただしYouTubeの利用規約によると以下の行為は禁止されています。
本サービスまたはコンテンツのいずれかの部分に対しても、アクセス、複製、ダウンロード、配信、送信、放送、展示、販売、ライセンス供与、改変、修正、またはその他の方法での使用を行うこと。ただし、(a)本サービスによって明示的に承認されている場合、または(b)YouTube および(適用される場合)各権利所持者が事前に書面で許可している場合を除きます。
引用元:YouTube
つまりApp StoreやGoogle Playにある非公式アプリでダウンロードするのは規約違反になるということです。



じゃあどうすればいいの?



YouTube Premiumに加入すれば公式アプリで動画の一時保存ができるようになるよ
YouTube Premiumには以下のようなメリットがあります。
- 広告なし
- バックグラウンド再生
- 動画の一時保存/オフライン再生
- YouTube Music Premium
YouTubeを快適に利用できるのは魅力ですが月額1,180円かかるのが残念です。
ちなみに公式サイトから申し込むと3ヵ月無料なので試しに一度使ってみてもいいかもしれません。
いずれにしても一時保存するときに結局は通信量を消費するので根本的な解決方法ではないですね。
データ通信が使い放題の格安SIMにする
格安SIMで無制限のデータ通信を実現する方法は3つあります。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
低速モード 1Mbps以上 | 〜2千円 すべての通信が対象 | 速度は最低限 切替操作が必要 使いすぎると制限あり |
カウントフリー | 〜3千円 速度はまあまあ 切替操作は不要 | 対象アプリのみノーカウント 対象アプリでもカウントフリー適用外の機能あり |
高速通信無制限 | 高速 すべての通信が対象 切替操作は不要 | 3千円〜 1日あたりの使用量や使用時間に制限あり |
それぞれメリット・デメリットがありますが、大手キャリアの使い放題プランより安くなるのは確実です。
最安で使い放題のデータ通信を実現する方法は以下の記事を参考にしてみてください。
》格安SIMでも無制限データ通信!最安は1Mbps以上の低速モード月額1,000円


工事不要のモバイルWi-Fiを導入する
キャリアを変更できないならモバイルWi-Fiをプラスするのはどうでしょうか?
たとえば楽天モバイル
契約にも解約にもお金はかからないので、まずはお試しで申し込んでみると良いかもしれません。



本当にモバイルルーターを1円で買えました
タダ同然ですが下の写真のように結構ちゃんとした機種だったので正直びっくりしました。


一応サービスエリアマップ
使わないときは月額無料ですし、どんなに使っても月額3,278円にしかならないのは安心ですね。
公式サイトを見ましたがモバイルルーターのキャンペーンは継続中でした。
▶ https://network.mobile.rakuten.co.jp/
Wi-Fiを導入すべきかどうかは下記の記事も参考にしてみてください。
》一人暮らしならスマホのみでOK?【Wi-Fiが必要か解説します】


YouTube視聴でギガが減らない生活は実現可能
この記事は「【節約不要】YouTubeの通信量がかからないたった3つの方法【ギガ減らない】」というテーマで書いてきました。
YouTube視聴でギガが減らない方法は次の3つだけです。
本当かどうかわからないような裏ワザを試す必要はありません。無料サービスや格安SIMを上手に使ってYouTubeの通信量がかからない毎日を手に入れてください。
以上スバル(@sim_subaru)でした。